『ドラクエ10』機種変更時のアカウントデータ移行・引き継ぎ方法(共有/連携)を徹底解説!

2020年3月7日

【ドラクエ10】におけるアカウントの引き継ぎ準備/設定方法について解説します。


ドラクエ10の始め方

ドラクエ10は体験版で遊んでみることもできますので購入するのを迷っている方はこちらから始めてみましょう!

Windows無料体験版
Nintendo Switch体験版
PlayStation4体験版
 
バージョン1『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』のメインストーリー全てに加え、
バージョン2『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』の終盤まで遊べるほか
さまざまなコンテンツを無料で楽しめます!

プレイ方法

かんたんプレイ」と「スクウェア・エニックスアカウントを利用する」二つの方法があります
 
かんたんプレイ」はスクウェア・エニックスアカウントの登録をすることなく、
すぐに体験版を始めることができます

  • 新規でスクウェア・エニックスアカウントを取得して始めたい方
  • すでにお持ちのスクウェア・エニックスアカウントを利用したい方
  • 他のプラットフォームで遊んでいる『ドラゴンクエストX』のデータで「Windows無料体験版」をプレイしたい方

は「スクウェア・エニックス アカウントWindows無料体験版」を選びましょう

「かんたん」プレイの注意点

  • 『冒険者のおでかけ超便利ツール』や『目覚めし冒険者の広場』は利用できません
  • 機器の故障によるデータ消失や、ゲームデータの再インストールなどを行った場合、今まで遊んだセーブデータは消失します
  • すでに他サービスでスクウェア・エニックス アカウントをお持ちの場合、先に「かんたんプレイ」で始めてしまうと、後からお持ちのスクウェア・エニックス アカウントにそのデータを紐づけることはできません
  • じっくり『ドラクエ10』を楽しみたくなったら

    ■Wii U版
    3キャラ/30日間利用券/1000円(税込み)~
    ■Windows版
    3キャラ/30日間利用券/1000円(税込み)~
    ■ニンテンドー3DS版
    3日間利用券/385円(税込み)~
    ■PlayStation4版
    5キャラ/30日間利用券/1500円(税込み)~
    ■Nintendo Switch版
    3キャラ/30日間利用券/1000円(税込み)~
    ■ブラウザ版
    3日間利用券/385円(税込み)~ 1時間利用券/110円(税込み)~

    から選択し、購入できます。

    ※機種ごとにゲーム内容の違いはありません

    もしも引退する場合、自分のアカウントはいくらで売れる?

    「時間をかけて大事に育ててきたし、課金もかなりした」こんな自分のアカウントがいくらになるか知りたいと思いませんか?引退を機にアカウントを譲渡・売りたいと思っている方はぜひ参考にしてみてください。

    他の機種でも遊ぶ方法

    Wii U版・Windows版・Nintendo Switch版

    現在ご利用のスクウェア・エニックス アカウントに、新たに遊びたい機種のレジストレーションコードを追加

    レジストレーションコードを追加した機種でも同じキャラクターを使用して
    『ドラゴンクエストX』を遊べるようになります!

    レジストレーションコードは『ドラゴンクエストX』の各種ソフトに付属しているので「スクウェア・エニックス e-STORE」などで購入してください

    追加手順

      1.現在使用しているキャラクターが含まれるスクウェア・エニックス アカウントでログイン
      2.ページ中段にある「レジストレーションコードの登録を行う」を選択
      3.「レジストレーションコード」にお手持ちのレジストレーションコードを入力→[OK]で完了!

    ニンテンドー3DS版でプレイしている場合は、
    あらかじめご利用のキャラクターデータとスクウェア・エニックス アカウントをIDリンクする必要があります

    ※ニンテンドー3DS版でのIDリンクの方法

    『ドラゴンクエストX』へのログインが2回目以降の際
    「他のプラットフォームで既に遊んでいるデータで遊ぶ」を選択

    画面の指示にしたがって専用WEBページからスクウェア・エニックス アカウントを作成

    『ドラゴンクエストX』を再起動し、「ゲームを始める」を選択
    スクウェア・エニックス アカウントと本体のIDリンクが自動的に行われます!

    ニンテンドー3DS版

    すでにWii U版、Windows版、PlayStation®4版、Nintendo Switch™版でプレイしている場合、
    IDリンクを行うとニンテンドー3DS版でも遊べるようになります

    ※IDリンクの方法は上記をご覧ください

    ※無料体験版、ブラウザ版のゲームデータをニンテンドー3DS版に引き継いでプレイするには、
     Wii版、WiiU版、Windows版、Nintendo Switch™版、PlayStation®4版のいずれかの製品版の権利が必要

    ※無料体験版から引き継ぐ場合を除き、レジストレーションコードやプロダクトコードの登録は必要ありません

    ブラウザ版

    すでにWii U版、Windows版、PlayStation®4版、Nintendo Switch™版でプレイしている場合は、
    お持ちのスクウェア・エニックス アカウントでログインすれば、同じキャラクターでブラウザで遊べるようになります

    ※ニンテンドー3DS版でプレイしていてブラウザ版でもプレイしたい場合は、
     あらかじめご利用のキャラクターデータとスクウェア・エニックス アカウントをIDリンクしたうえで、
     スクウェア・エニックス アカウントでログインしてください

    ※レジストレーションコードやプロダクトコードの登録は必要ありません

    PlayStation4版

    レジストレーションコードの登録やIDリンクのほか、利用券が有効期間内であること、
    遊びたいバージョンまでのゲームデータがインストールされていることが必要です。

    他の機種でも遊ぶ時の注意点

    同じアカウントのキャラクターたちで、遊びたい機種を増やしたいだけの場合、
    「キャラクター引っ越しサービス」を利用する必要はありません!

    「キャラクター引っ越しサービス」とは?

    スクウェア・エニックス アカウントから、別のスクウェア・エニックス アカウントに、
    アカウント内のキャラクターデータのみを移動するサービスです


    ●誤って同じアカウントに家族のキャラクターも作成してしまったため、
    他のアカウントに特定のキャラクターのみを移動させたい
    ●同じアカウント内のキャラクターを複数のアカウントで同時操作したいので、
    他のアカウントにキャラクターを引っ越したい

    ゲームデータの引継ぎ方法(ニンテンドー3DS版・dゲーム版のみ)

    1.タイトル画面から[他のプラットフォームで既に遊んでいるデータで遊ぶ]で選択
    2.スクウェア・エニックスアカウントと連動させる
    3.データを引き継ぎたい機種のドラクエXを起動
    4.スクウェア・エニックス アカウントとパスワードを入力したら完了!

    引継ぎの注意点

    スクウェア・エニックスアカウントで引き継げるのはプレイデータのみです。
    そのため、同じバージョンでプレイしたい場合はデータを共有する全ての機種で同じバージョンのドラクエXを用意する必要があります。


    ニンテンドー3DS(バージョン2)→PS4データを引き継ぐ場合
    ●PS4(バージョン1)の場合:3DSではバージョン2まで、PS4ではバージョン1までプレイ可能
    ●PS4(バージョン3)の場合:3DSではバージョン2まで、PS4ではバージョン3までプレイ可能

    引継ぎのまとめ

    ●3DS版、dゲーム版はあらかじめIDリンクをする必要があります
    ●元々のデータを全て利用したい場合は、引き継ぎ元と同じかそれ以上のバージョンが必要です

    ドラクエ10(DQX)の引退を考えている方へ。そのアカウントが高く売れるかも!?


    「長くプレイしてきたけど最近あまり時間がとれず引退を考えている」方や「今までやりこんできたけど単純にゲームに飽きてしまった方」に朗報です!!せっかく課金して長い間プレイしてきたのにそのまま引退してデータを消してしまうのは非常にもったいないです。。。
    現在ゲームアカウントの売買が一般的になっています。長い時間をかけてプレイしてきたアカウントは課金をしていなくても高く売ることができたり、強くてニューゲームしたい方の心強い味方になる可能性があります!!売る方と買う方の両者に大きなメリットがあるのがアカウント売買です!
    現在アカウント売買で使用されている主流のサイトはゲームクラブゲームトレードというサイトです!
    アカウントが売れることを知らなかった方や興味を持った方は是非ご確認ください!

    【ドラゴンクエスト10】

    ドラゴンクエスト10は人気シリーズのドラゴンクエスト(ドラクエ)の最新作である。ドラゴンクエストシリーズで初となる多種多様な人と冒険ができる点がドラゴンクエスト10の最大の特徴である。他のオンラインゲームと違い、他のプレイヤーとPTを組まなくてもだれかが育てたキャラクターをNPCとして雇うことができ、一人でも強敵に勝つことができる。またストーリはドラゴンクエストの名に恥じないしっかりとした気持ちが引き込まれる内容となっている。他のオンラインゲームよりも必要とされるスペックも低めになっていてハードウェアもPC、Wii,WIIU、3DS、さらにはスマートフォンにまで対応しており初めてオンラインゲームに挑戦する人でも気軽に始めることができる。プレイヤーにはオンラインゲームが初めてだという人も多い。料金は1か月1000円であり課金アイテムなどで強いアイテム買うシステムはないので重課金によるプレイヤー強さの差がなくだれでも平等に強くなれる可能性がある。ドラゴンクエスト10では、LVもほかのオンラインゲームよりも経験値テーブルは優しくなっており、新規で始めてもLVキャップまで追いつきやすく、オンラインゲームが初めての人にもおすすめの作品となっている。ドラクエが好きな人にはスマホアプリであるが、DQMSLや星ドラもおすすめである。

    ドラクエ10公式Twitter

    ドラクエ10公式youtube


    ゲームアカウント売買・RMTができるフリマサイト

    ゲームアカウント売買のフリマサイト

    Google Play で手に入れよう

    ゲームアカウント売買の老舗RMTサイト

    ゲームアカウントデータ・RMT売買サイト